川村 元気 (かわむら・げんき)
1979年生まれ。
東宝にて『電車男』『告白』『悪人』『モテキ』等の映画を製作。
2011年に優れた映画製作者に贈られる「藤木賞」を史上最年少で受賞。
本作が初の著作。
その他、絵本の著作として『ティニーふうせんいぬのものがたり』『ムーム』等。

それは7日前の出来事だった。
毎日郵便配達の仕事をしていたが、微熱が続き、頭の右はじがジリジリと痛んだ。
医者が僕に告げた診断は、脳腫瘍だった。
余命は長くて半年、ともすれば1週間すら怪しいという。
ふらふらした足取りで病室を出た。
医者の言葉は全く耳に入らなかった。
僕が真っ先に思ったのは、近所のマッサージ屋のスタンプカードが後1個で無料サービス券と交換できたのにとか、トイレットペーパーと洗剤をまとめて買ったばかりなのにとか、そんなくだらないことだった。
しみじみと悲しさはやってくる。
僕はまだ30歳だ。
ジミヘンやバスキアより長生きだけど、この世界には僕にしかできないことがきっとあるはずだ。
いつか終わる人生。
その最後の日が来るまでに、やりたいことをやってやってやってやり尽して、そして明日を迎えるんだ。

何時間経ったのだろうか。
僕は玄関で目を覚ました。
白とグレーが混じり合った、丸いかたまりが目の前にあった。
「みぁあ」と鳴く。
4年間も一緒にくらしている愛猫のキャベツだ。

「はじめまして!」とやたらに明るい声がした。
そこには自分がいた。
ドッペルゲンガー、死の間際に現れる“もう一人の自分”。
実は、その正体は、悪魔だった。
悪魔は、僕があと一日しか生きられないと言う。
そして、悪魔は、この世界から何かを消せば、命は一日だけ延びるという奇妙な取引を持ち出した。。
まだ生きたい僕は、その取引に応じる。

まずこの世界から消えたのは、電話だった。
次は、僕の大好きな映画。
次は、時計だ。
そして、その次に消えるものは、猫だった。

主人公が大切に思うものが次々とこの世界から消えていき、そして一日命が伸びる。
悪魔と僕の7日間の物語は、こうして始まった。
僕の生きていくのに大切なものが消えていく中で、本当に大切なものは何かを考え抜いていく物語でもある。
平易な言葉で、命や生きることの意味を問いかける。
優れた寓話的物語でもあった。

(J)

「世界から猫が消えたなら」